お客さんが店内で嘔吐した時、飲食店の対応は?
ノロウィルスは、お客さんが店に持ち込む可能性がある
飲食店がノロウィルスについて気を付けなければならないのは、なにも社員やアルバイトを含めた従業員だけではありません。
風邪やインフルエンザもそうですが、いつどこで誰から感染するかなんて分かりませんよね。
また、ノロウィルスは、感染してから発症するまでの期間が24~48時間あります。潜伏期間というやつですね。
ということは、ノロウィルスに感染したお客さんがお店に来るという可能性があるわけです。
しかし、こればっかりは防ぎようがないのが現実です。
飲食店のノロウィルス対策|対お客さん編
いちいちお客さんがノロウィルスに感染しているかどうかの確認をすることなんてできません。ですが、対策を取らなければならないケースがあります。
それは、お客さんが店内でおう吐した場合です。といっても、トイレで誰にも分からないように嘔吐した場合を除いてですが。具体的には、客席や通路、トイレの洗面台や便器の外などに吐いた場合です。
こういった時に飲食店側は、ノロウィルス感染者が嘔吐したものとみなします。なぜならば、感染した時の症状に嘔吐があるからです。
もちろん、嘔吐したからといって感染しているかどうかは分かりません。繰り返しになりますが、一般に潜伏期間(感染から発症までの時間)は24~48時間と言われていますので、感染してから発症するまでの間に来店し、来店中に発症したのかもしれないということです。
となると、その可能性がある以上は、感染が拡大するリスクを避ける為に特別な方法で嘔吐物を処理することになります。
これが、お客さんに対して飲食店側が出来る感染対策です。
店内でお客さんが吐いた嘔吐物の処理の仕方
先にお客さんが吐いた嘔吐物は、特別な方法で処理をすると言いました。何が特別なのかというと、恰好と使用する消毒液です。
従業員は以下のものを身に着けて処理に当たります。
・使い捨て手袋
・使い捨てエプロン(ガウン)
・使い捨てマスク
・シューズカバー
そして、次亜塩素酸ナトリウムという消毒剤を使用します。
より詳しくは、厚生労働省のHPの「Q19 患者のふん便や吐ぶつを処理する際に注意することはありますか?」をご覧下さい。
ファミレスはほとんどないが居酒屋は間々ある嘔吐物処理
今のところ、ボクがバイトしているファミレスの方では、従業員がお客さんの吐いた嘔吐物の処理をするところを見たことはありません。もしかしたら、ボクが出勤していない時にあったかもしれませんが。
ですが、もう一つのバイト先である居酒屋の方では何度か見たことありますね、やっぱり。
やっぱりというのは、居酒屋ですから当然お酒を飲みますよね。そんでもって、飲み過ぎてしまうなんてことはヒジョーによくあることですから。
そうすると中には・・・・・ということです(苦笑)
お酒の飲み過ぎには注意しないといけませんね。
関連記事
ファミレス&居酒屋バイトのボクが選んだ求人サイト3選
バイトル
| |
---|---|
バイト未経験から経験者までおすすめ ■「こだわり検索」→「仲間で探す」機能で、 ・バイトの年齢層 ・バイトの男女の割合 などの情報がチェックできる ■雰囲気や制服も紹介動画でチェックできるなど、バイト選びの参考になる情報が多いので、バイト未経験者から経験者までバイトルがおすすめ |
マッハバイト
| |
---|---|
採用されると、マッハボーナス(5,000円~10,000円)が”必ず”もらえる ■マッハボーナス(=お祝い金)の振り込みが早い 勤務開始日(初出勤日)が決まったらマッハボーナスの申請→最短で翌日に振り込まれます ■アルバイトを特徴で検索 例)「茶髪・ピアスOKのバイト」「週一日からOKのバイト」「駅チカのバイト」など、他にも豊富な検索条件が魅力 ■東京・横浜エリアでバイトしたい人、注目! 特に渋谷、新宿、横浜エリアでバイトを探している方は、求人数が多いので要チェックです! |
タウンワーク
| |
---|---|
|
地方のバイト情報が豊富 ■地方の求人情報も多い(最大級の求人件数) 「髪型・髪色自由」「ブランクOK」「友達と応募OK」「髭・ネイル・ピアスOK」など、こだわりの条件検索が充実 |