友達と一緒にバイトに応募する方法|イラストで解説します
「バイトしたいけど、1人で応募するのはちょっと不安だなぁ、友達と一緒なら安心できるんだけど」
「別に1人で応募してもいいんだけど、どうせなら友達と一緒にバイトしたい」
「友達同士で応募したときの採用ってどうなるんだろう?」
こんな悩みや疑問を持つ人(特に高校生や大学生のバイト未経験の人)が多いようですね。
そこで今回は、ファミレスや居酒屋などの飲食店に「友達と一緒にバイトに応募する方法」(イラストで解説)と注意点についてお話します。
この記事の目次
友達と一緒にバイトに応募する方法
友達と一緒にバイトに応募する具体的な方法は以下の通りです。
1.”友達と一緒に応募できるバイト”を探す
2.まずは1人で応募する
3.応募先から電話かメールで連絡がきたら、「友達と一緒に応募したい」と相手に伝える
友達と一緒に応募できるバイトの意味は?
同じバイトに友達と2人で応募したいとき、どちらか1人だけが応募して、その時に友達の分も一緒に応募するという意味です。
2人が、それぞれで応募する必要がないので手間が省けるメリットがあります。
ただし、どのバイトでも友達と一緒に応募できるわけではなく、断っているところもあるので注意が必要です。
友達と一緒に応募できるバイトの探し方
友達と一緒に応募できるバイトの探し方には少しコツがあるので、その方法を紹介します。
「友達と応募OK」で探せる求人サイトを使おう
求人サイトでバイト情報を見ると、友達と一緒に応募できる会社の募集要項には「友達と一緒に応募OK」というようなことが書いてあります。
ですが、これをいちいちチェックするのはかなり大変です。
そんなとき、「友達と応募OK」の条件で検索できる求人サイトを使えば、効率よくバイト探しができます。
「友達と応募OK」のバイトの探し方をイラストで解説
「友達と応募OK」のバイトを探せる求人サイトは「バイトル」と「タウンワーク」の2つ。どちらも大手の求人サイトです。個人的にはバイトルの方が
”応募する前に知っておきたい情報”
が多く掲載されているのでおすすめします。
バイトルで「友達と応募OK」のバイトを探す方法
①トップページで「パート」をタップ
②トップページの少し下の方にある「こだわり検索」をタップ
③エリアや職種などを順番に選択していくと、下の方に「友達と応募OK」の項目があるので、チェックを入れる
④「検索する」ボタンをタップすれば、友達と応募OKのバイトが表示されます
バイトルのアプリも便利
「じっくり納得のいくバイト探しをしたい」
そんな人には、バイトルのアプリがおすすめ。スマホにインストールしておけば、いつでもどこでも簡単にバイト探しが始められて便利です。
タウンワークで「友達と応募OK」のバイトを探す方法
①トップページにある「かんたん検索(スマホ)」「ぴったり!条件検索(PC)」をタップ
②エリアや職種などを選択し、最下部にある「応募時のメリット」にある「友達と応募OK」にチェックを入れる
③「検索する」ボタンをタップすれば、友達と応募OKのバイトが表示されます
求人サイトによって掲載されているバイト情報は違います。なので、複数の求人サイトを使うことが自分にピッタリのバイト先を探すコツです。
「友達と応募OK」でないバイトでも応募できるかも?
募集要項に「友達と応募OK」と書かれていない場合、友達と一緒には応募できないのでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。この場合は、応募後に応募先から折り返し電話かメールで連絡が来たら、友達と一緒に応募したいということを応募先に伝えてみましょう。
案外、OKのところがあると思います。
というのは、ボクがバイトしているファミレスと居酒屋の募集要項には「友達と一緒に応募OK」とは書いてありませんが、どちらのお店にも友達同士で応募して採用になった人が何組もいるからです。
なので、「友達と一緒に応募OK」と書いてなくても断ることはあまりないのかなと思います。
もちろん絶対にないとは言えませんし、実際には応募先に聞いてみないと分かりません。
ちなみにボクのバイト先で、ここ数年で友達同士で採用された人達の内訳は、
・男子高校生が1組で、ホール
・女子高校生が5組で、キッチンが3組とホールが2組
※卒業などで辞めた人も含めての数字です。
ボクのバイト先って、地域的なものなのか分かりませんが、全体的に女性の方が多いのでこういう結果になりました。
面接は友達と一緒?別々?
さて、バイトの応募が済んだら次は面接ですが、ここで注意点があります。
それは、基本的に友達と一緒に応募OKでも面接は別々で受けるということです。
ただ、ボクのバイト先で友達と2人一緒に面接を受けていた人達もいたので、絶対ではありませんが、面接は別々に受けるものだと思っておいた方がいいでしょう。
友達と一緒に働きたい→面接でなんて言えばいい?
面接では、自分が希望するシフト(スケジュール)を必ず聞かれますが、「友達と一緒に働きたい=同じ曜日・時間帯に働きたい」場合に面接でなんて言えばいいのでしょうか。
1.「友達と同じ曜日・同じ時間帯に働きたいです。」
ここまでシフトに条件をつけてしまうと、遊び半分なのかと疑われてしまいます。
店によってはOKの可能性もありますが、一般的にはあまりいい印象を持たれないと考えた方がいいでしょう。
不採用になってもよければ、ダメ元で言ってみるのもアリかも?
2.「友達と同じシフトでなくてもかまいませんが、もし可能な日があれば、友達と一緒に働ける日もあったらいいなと思います。」
少し控えめな感じで伝えるのはアリです。これくらいの言い方であれば、厳しい人でない限りは、悪い印象を持たれることはないでしょう。
ただし、希望が通るかどうかは別の話ですが。
採用について
友達同士で応募したときの採用結果は以下の3パターンです。
①2人とも採用
②2人とも不採用
③1人採用、もう1人は不採用
①ならバンザイ!だし、②なら残念ですが、気持ちを切りかえて次を探しましょう。
③なら・・・どうしましょ・・・
もしこんな結果になったら「友達と一緒にバイトしたくて応募したのに1人だけ採用なんて・・・」ってなりますよね。
イヤな話ですが、応募する前にこうなったときの対応を2人で決めておきましょう。
友達と一緒に採用された時のシフト
友達とめでたく一緒に採用されました。では、シフトはどうなるのでしょうか?
友達と一緒?それとも別々?
友達と同じシフトになるとは限らない
面接のときに言われると思いますが、友達と一緒に採用されたからといって2人一緒のシフトになるとは限りません。
一緒のときもあれば、別々のときもあります。
ファミレスや居酒屋のシフトは、何人もいるバイトの都合を調整して公平になるように作られます。
それがもし、いつも友達と2人一緒に同じ曜日・時間帯にシフトに入れるとなると、他のバイトとのバランスがとれなくなってしまいます。
ですので、多少は考えてくれる可能性もありますが、すべて同じシフトというのは難しいと思った方がよいでしょう。
友達と一緒にバイトに応募する方法のお話は以上です。
ファミレス&居酒屋バイトのボクが選んだ求人サイト3選
バイトル
| |
---|---|
バイト未経験から経験者までおすすめ ■「こだわり検索」→「仲間で探す」機能で、 ・バイトの年齢層 ・バイトの男女の割合 などの情報がチェックできる ■雰囲気や制服も紹介動画でチェックできるなど、バイト選びの参考になる情報が多いので、バイト未経験者から経験者までバイトルがおすすめ |
マッハバイト
| |
---|---|
採用されると、マッハボーナス(5,000円~10,000円)が”必ず”もらえる ■マッハボーナス(=お祝い金)の振り込みが早い 勤務開始日(初出勤日)が決まったらマッハボーナスの申請→最短で翌日に振り込まれます ■アルバイトを特徴で検索 例)「茶髪・ピアスOKのバイト」「週一日からOKのバイト」「駅チカのバイト」など、他にも豊富な検索条件が魅力 ■東京・横浜エリアでバイトしたい人、注目! 特に渋谷、新宿、横浜エリアでバイトを探している方は、求人数が多いので要チェックです! |
タウンワーク
| |
---|---|
|
地方のバイト情報が豊富 ■地方の求人情報も多い(最大級の求人件数) 「髪型・髪色自由」「ブランクOK」「友達と応募OK」「髭・ネイル・ピアスOK」など、こだわりの条件検索が充実 |